指導者紹介

✴︎代表 藤永 昌孝
(Fujinaga Masataka)
 •山口県ヤングクラブ連盟会長
 •宇部市小学生VB連盟会長
 •山口県VB協会副会長
 •宇部市VB協会副会長
 •宇部JVC GM (中学生チーム)
 •厚南JVC 監督(小学生チーム)

✴︎監督 品川 清
(Shinagawa Kiyoshi)
 •宇部市バレーボール協会会長
 •宇部JVC監督


✴︎コーチ 河本 辰雄
(Kawamoto Tatsuo)

✴︎コーチ 磯中 良太
(Isonaka Ryota)

✴︎コーチ 宮崎 光巨
(Miyazaki   Mitsunao)

✴︎コーチ 三坂 詩央
(Misaka   Shio)

🌸言葉のチカラ〜選手に届け〜🌸

「🥇勝者のスコアボード🥇」

1,勝者は得るものが大きな時に大きな賭けをし、敗者は得るものが少なく失うものが大きな時に大きな賭けをする。
2,勝者は注意を集中し、敗者は注意散漫である。
3,勝者は「見つけよう」と言い、敗者は「誰も知らない」と言って諦める。
4,勝者はミスした時「自分が悪い」と言い、敗者は「自分のせいではない」と言う。
5,勝者は、敗北を恐れない。
6,勝者は、努力して時間をつくる。敗者はいつも忙しいと言って、必要なことにも手が回らない。
7,勝者は、大きな問題も細かく分解して解決してしまう。敗者は小さな問題をたくさんかかえて、解決できなくする。
8,勝者は問題に正面から取り組み、敗者は回り道をした挙句、解決できない。
9,勝者は実行し、敗者は約束だけする。
10,勝者は良いプレーによって前の失敗を償うが、敗者は「すまない」と言うだけで同じ失敗を繰り返す。
11,勝者は、戦う対象と妥協する対象を知っているが、敗者は安易な妥協をし、価値のないことで戦う。
12,勝者は、すでに高いレベルに達していても「もっとよくなりたい」と言い、敗者は「自分は他の人ほど悪くない」と言う。
13,勝者は人を傷つけようとしないが、敗者は知らないうちにそうしている。
14,勝者は聞く耳を持ち、敗者はしゃべる番を待つ。
15,勝者は好かれることより尊敬されることを望むが、敗者は尊敬されることより好かれる方を望み、軽蔑されても仕方ないと思う。
16,勝者は周りの空気に敏感であり、敗者は自分の感情にだけ敏感である。
17,勝者は強いがゆえに寛大になれるが、敗者には臆病と横暴が交互に現れる。
18,勝者は自分より優れた人を尊敬し、彼らから何かを学ぼうとするが、敗者は彼らに腹を立て、あら捜しをしようとする。
19,勝者は説明し、敗者は言い訳をする。
20,勝者は、自分の仕事以上の責任を負うが、敗者は「これだけしかできない」と言う。
21,勝者は「もっとよい方法があるはずだ」と言い、敗者は「今までやってきた以外の方法はない」と言う。
22,勝者は自分のペースを知っているが、敗者はヒステリックに動き回るか、ダラダラ動くかの二つのペースしかもっていない。

「✊チャンスのつかみ方 10のポイント✊」

⑴健康は宝
伸び盛り、育ち盛りの中学生時代に身体を鍛えておこう。どんなことを成し遂げるにも、最後にものをいうのは健康だ。病気や怪我をしてはどんな能力の持ち主でも能力はゼロになる。

⑵実力養成は普段から
学力、体力、意志力、粘り強さが集まって実力となる。これらは長い年月をかけて養われる力だ。

⑶「レッツ トライ」の精神を常に持て
ダメでもともと。全力を振り絞ってトライする訓練を日頃からしておこう。

⑷人が逃げるとき、自分は前に出よう
他人と同じようにやっていては、チャンスは遠のく。ひと味違った自分を出していくにも、何ごとにも一歩前に出る姿勢で望もう。チャンスは君のものだ。

⑸人を生かせば、自分も生かされる
人のためにやっているようなことでも、誠意を尽くしてやっていれば、それは自分のチャンスとして返ってくる。

⑹チャンスは急にやってくる
どこからやってくるか分からない。だから、普段から準備をしっかりやって、待ち伏せ態勢でいくことだ。

⑺何がチャンスに結びつくか分からない
人の目は節穴ではない。誰がどこで何をやっているか。世の中の多くの人が、君の力のつき具合をどこかからしっかり見ている。君が努力してつけてきた貴重な力は必ず生かされる時がくる。

⑻思い上がらず謙虚にぶつかろう
「おかげさまで」「ありがとう」と、感謝の気持ちを常に持って事にあたろう。チャンスは掴むものであるが、その前に与えられるものである。

⑼希少価値を狙え
つまり、人はどんな事をやっているかを良く観察し、あまりやっていない事に力を入れてみよう。その道を実力を蓄え、これならあの人だと認められるほど力をつけていくとチャンスは近づきやすくなる。人の真似ばかりをしていると、チャンスに巡り合いにくい。オリジナルなもの、ユニークな自分なりのものを知恵をしぼって持とう。

⑽継続は力なり
継続は素晴らしい力を君に与えてくれる。人間国宝といわれている人たちや、社会の第一線でバリバリ活躍している人たちは、みんな10年とか30年とか50年と、その道で休みなく打ち込み続けてきた人が多い。押しも押されもしない実力は、一朝一夕に育てられたものではないことに目を向けたい。

⭐️苦しい場面に出くわした時に、 グッと堪えながらも 周囲に対する慮りができてこそ周囲を感化できる。
(藤元聡ー 東福岡高等学校バレーボール部監督)

⭐️指導者、選手1人ひとりのメンタルがどれだけ充実し、前向きになっているかが、最後の最期に勝敗を分けるのだと思います。
(眞鍋政義 バレーボール女子日本代表監督)

⭐️''チャンス'' は準備された心に降り立つ      
~Chance favours the prepared mind.~    
(微生物学者 ルイ・パスツール) 

⭐️うまい選手よりも強い人間になれ。強い人間とは言い訳をしないとか、何事も人のせいにしないこと。強い人間の集まりになれば絶対に強いチームになる。    
(斎藤智也 聖光学院高校 野球部監督)

⭐️勝負で一番大切なのは、優勢の時に焦らないこと、劣勢の時に諦めないこと。    
(谷川浩司 将棋棋士 十七世名人)

⭐️実践実践また実践。
  挑戦挑戦また挑戦。
  修練修練また修練。
 やってやれないことはない。
 やらずにできるわけがない。
 今やらずしていつできる。
 わしがやらねば誰がやる。
 (平櫛田中 彫刻家)

これからも、未来ある子どもたちの柔軟で豊かな心の琴線に響く
ような熱いメッセージを定期的にお届けします。 指導者一同

🏐✨ホームページランキング参加中✨🏐

皆様の毎日1回のポチっとが励みになります!!
🙇❤️応援宜しくお願い致します❤️🙇

powered by crayon(クレヨン)